少し前に行ったラーメン二郎・前橋千代田町店への旅を書いていこうと思います🖋
ふゆねこは軽くジロリアンでして、旅先で二郎系のラーメンがあれば高い確率で寄ります🍜
コロナ禍で営業できなかった期間もあり、しばらく食べてませんでしたので、『どうせなら、行ったことない二郎に行こう!』と言う事で、群馬県初の二郎・前橋千代田町店に行くことにしました👟
北千住から特急りょうもうで赤城へ向かいます
行きの行程は
北千住駅ー(東武鉄道)→赤城駅ー(上毛電気鉄道)→中央前橋駅ー(徒歩)→二郎・前橋千代田店
今回は東武鉄道の株主優待券を利用しました🎫
東武北千住駅から乗り込みます。
りょうもうは本数が多くて、乗りやすくて良いですね😸
200系特急りょうもう 車内
特急りょうもうが入ってきました。
ヘッドライト片側切れてるのかな?💡
りょうもうの座席です💺
座席は2種類あるようですが、自分が乗ったのは真ん中に肘掛けがないタイプで片腕が少し疲れますね💦
フットレストと壁に大きめのテーブルがあります。
駅弁広げたいですが、二郎に行くのでガマンガマン
北千住から約1時間40分で赤城駅に到着です。
日も暮れて、薄暗くなってきました🌆
赤城から中央前橋へ向かいます
赤城からは上毛電気鉄道で中央前橋へ向かいます。
中央前橋までの途中、いくつかの駅でイルミネーションが飾られてました🎄(写真は赤城駅)
上毛電気鉄道の電車🚞
自転車をそのまま積んでも良いそうで、各駅で自転車を積み込む人がいまして、新鮮な光景でした🚲
赤城から約40分で中央前橋に到着。
ローカル線の終着駅ですが、ガラス張りの近代的な駅で思わず写真を撮ってしまいました📸
中央前橋駅から15分ほど歩きます🦶
商店街に入ると、ほとんどシャッターが降りていて少し寂しい印象です😿
二郎・前橋千代田町店に到着
東京から電車を乗り継いで約3時間。ついに到着です❗️
意外と並びは無くて、ちょっとびっくりしました🐱
券売機です。(左からのアングルで申し訳ありません)
メニューはシンプルで分かりやすいですね😸
注文は小ラーメンで、トッピングはニンニク・アブラ・カラメです🧄
約10分で着丼🍜
いざ実食❗️
味は少し甘めで、自分好みの味でした😸豚も柔らかめ🐷
他の二郎に比べると量は少なめで、余裕で完食です。
野菜マシにすれば良かったかな?
今回の宿 ドーミーイン前橋
二郎を後にして歩くこと約15分、ドーミーイン前橋に到着です♨️
JR前橋駅の近くにあるので利用者も多く、チェックイン時に少し並びました💦
お部屋はダブルルームです🛏
今回は1人旅行なのでこれで十分😸
歩いたので小腹が空きまして、軽く晩酌します🍺
お部屋はバスタブはなく、シャワールームのみです🚿
全国のドーミーインは大浴場が付いているので、バスタブは必要ないんでしょうね🛀
1番上にある大浴場です。
サウナも付いてまして少しダイエットします😹
お風呂上がりも一杯飲みまして、ぐっすり眠りました💤
前橋から特急あかぎで帰宅します
朝7時起床で、大浴場に浸かった後、チェックアウトします。
少し朝早めですが、前橋から上野までの直通特急が朝しか走ってないんですよね😹
昨日の二郎のお陰で朝食は抜きました(笑)
ホームに上がると既にあかぎが入線していました。
昔の常磐線特急の車両で、少しカラーリングが変わっていましたが、懐かしい雰囲気です🎵
首都圏では珍しい?3列のグリーン車 651系車内設備
最近の首都圏のJR特急はグリーン車は4列なんですが、この車両は3列です。
座席が大きいので豪華に見えますね✨
2列席側💺
中央の意地掛けも大きく皮張りでゆったり座れそうですね😸
今回は1人席を予約です。
1人席なので隣を気にすることも無いですが、朝日が入る側でした💦
カーテンしても眩しい☀️
テーブルも大きめ。フットレストは細長い感じです。
後ろから見るとどっしりした印象です💺
乗ってしばらくすると、座席の右下から温風が出てることに気づきました。
朝日の眩しさもあり、少し暑かったです💦
寒い地方を走る特急の装備なんですかね?
普通席も見てきました💺
今の特急とは違い、クッションもフカフカでした😸
車内案内LEDも今風のものと違いカクカクしてます。
時間が表示されているのは親切⏰
車内の扉はセンサーでなく、タッチ式です。
珍しいので写真を撮ってました📸
様々な傷も時代を感じますね〜😽
肝心の乗り心地は・・・座席は前も横も広くてリラックスできますが、発車の時の衝動が結構あります。うたた寝しても起きてしまうほど😹
車内はガラガラで、当日は線路トラブルがあり上野には20分遅れで到着しました🏠
今回の旅はこれにて終了です。
情勢が落ち着いたら、ラーメン遠征したいですが、しばらくはまだダメかなぁ?😷